「シンエヴァンゲリオン」 庵野監督舞台挨拶 20210411


「シンエヴァンゲリオン」庵野監督大ヒット御礼舞台挨拶
バルト9のチケット争奪戦、慣れてない劇場という事も
ありましたが、一瞬席の画面が映って、取れたんですが
そこからほぼフリーズ状態に・・・・
その後、30秒程度で満席になってました・・・・
という事で聖地新宿バルト9での
庵野監督舞台挨拶がチケット取れなかったので、
立川シネマシティでの生中継に参加してきました。
内容はシネマトゥディさんの動画を観てもらうとして、
庵野さんて独善的ではなく周りの意見を拾い、
常に新しい事に挑戦する
例えて言うなら
プロフェッショナルではなくて(笑)
チャレンジャー&パイオニア
であって独裁者ではない。
今回、こうやって庵野監督の声聞くと
「シンエヴァンゲリオン」のラストの実写風景自体に
旧劇の時にあった、アニメの世界に
いつまでもいるんじゃない的な
ものでは全然ないんだろうなぁと。
(個人の感想です)
実際、毎日タケノコの様に出てくる
考察動画でも、ほとんど現実に帰れ!的なの
みませんしね。
カラー公式でも言っているように
「シンエヴァンゲリオン」での
庵野監督の舞台挨拶はこれが最初で最後。
是非、もう1回くらいやって欲しいところですが、
それは粋じゃないという事で(笑)
あと、この舞台挨拶で庵野監督自身が
今現在で興行収入70億、
もし「シンエヴァンゲリオン」興行収入が
80億超えれば「シンゴジラ」を超えて、
自分自身のレコードになるし、
100億超えればアニメ業界全体の活性化に
なるとおっしゃってました。
皆さん庵野監督のいいたい事わかりますよね(笑)
という事でまだ観てない人もまだ1回しか観てない人も
劇場にGO!!!!!
この記事へのコメント: