fc2ブログ

かばんとサーバルとジャパリバス 18

20200701133445.jpg





20200701134204.jpg



「頭がどうにかなりそうだった・・・・・
プラモデルを作るとか、塗装をするとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと深淵なものの片鱗を味わったぜ・・・」

という事でさーばるちゃんとかばんちゃん完成。

ほんと色をどうするのとかは「頭がどうにかなりそうだった」です(笑)


20200601154646[1]


パーツこれしかないのに、ほんと頭と手を使わないと
先に進みませんでした。

このキットを買う&作ろうと思ったきっかけ

君は500円フィギュアの裏側を見る。
「minimum factory かばん&サーバル」レビュー②~


以下引用

「このプラモデルは挫折してもいい」

これを完成させるのは、正直、めちゃくちゃ難しいし、面倒くさい。
でも、私は一人でも多くの人にこのキットを組んでみて欲しいと思う。
メチャクチャになってゴミになってしまったとしても、
このキットを組んで見ることで見えてくる世界があるからだ。

以上引用終わり。

自分で作ってみて確かに「今まで見た事のない世界」を見た気がします。
いや、確かに見えたと
ここでは言いたい。

あえて、つや消し吹いて、筆でちょこちょこ塗るだけでも
いいから挑戦してみましょうとは言いません。
というか言えません。
なぜなら
「買ったからには、作ると決めたからには、塗ると決めたからには、
妥協する事は許さん!!!」
とサーバルちゃんとかばんちゃんが言ってくるから(笑)








Date: 2020.09.21 Category: かばんとサーバルとジャパリバス  Comments (0) Trackbacks (0)

この記事へのコメント:


管理人のみ通知 :

トラックバック:


プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ