fc2ブログ

アトリエ環境整備 202005 プチリフォーム 4

20200529105307.jpg


20200529105312.jpg


20200529105347.jpg


20200529105358.jpg


20200529105407.jpg


20200529151624.jpg


ちまちま進めていたアトリエプチリフォームとりあえず一段落。

今回、心がけた事は戦力の分散投入は愚策中の愚策!!!

という先の大戦の教訓を生かし、

写真にあるダイソーのメタルラック、整理用引き出し棚は

えいや!えいや!で大量購入&現場合わせ

→足りなければ躊躇せずにまた購入を繰り返しました。

結果、使わずに余ってしまったフレームや棚も出ましたが、

レイアウトに統一感が出て、デッドスペースも減り、

当社比作業領域40%UP(個人の感想です)

特に塗装ブースを右側にずらす&エアブラシ設置場所拡大による

塗装スペースの拡大はちょっと使っただけでも、今までとは違う

快適な使い心地でした。

又、ワイヤーラックに突っ張り棒を設置した事で

地震時にワイヤーラックの転倒のリスクを減らせました。

整理用棚を追加設置&ツールと塗料の配置の見直しを

作業効率のアップに繋がりそうです。

Date: 2020.06.07 Category: アトリエ環境整備 202005 プチリフォーム  Comments (0) Trackbacks (0)

この記事へのコメント:


管理人のみ通知 :

トラックバック:


プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ