fc2ブログ

カードアダプター2

20190722232601.jpg


昨日D700でEye-Fiカードを使おうとしたらいきなりCFカードってTypeⅠとTypeIIと2種類

あってなにも考えずにTypeⅡ買ったらD700はTypeⅠでした!!!

という事でアマゾンレビューでもD700で使用できましたがあったので、



を購入。


20190722235139.jpg


特にSD→CFも、

CF→D700も

特にへんな引っ掛かりもなく挿入できました。


20190722235530.jpg



D700からパソコンへもあっさり転送できました!!!



20190722235807.jpg


当たり前といえば当たり前ですが、D5000は2009年に発売のAPSーC

D700は2008年発売と11年前とはいえフルサイズという事もあり性能的にも段違い。

今はガンプラ写真以外のメインカメラはD850になって、

あまり使用する事がなくなってきていたD700ですが、

やはりフルサイズデジカメのエポックとなったカメラだけありますね。

という事で


20190723001456.jpg



20190723001646.jpg


D5000今までありがとう!!!

次の壁はD700+Eye-Fiカードの組み合わせで今年中にやるであろう、Windows10に乗り換えた時に、

うまくいくかどうかだな・・・・・


それにしても、ネットでガンプラ写真を上げている人達は星の数ほどいて、

うまくガンプラをとる方法は山ほど出てきますが、

こういったファイル転送の記事ってほとんど見たことないんですが、

皆さんどうしてるんですかね・・・・

スマフォで撮影してそのままアップというのなら

まあ手間的にどうこいうのはないんですが、

結構きっちりそれなりのカメラで撮って、

それなりの枚数を定期的にあげている方々とか。

自分はもしEye-Fiカードがなかったら、このブログとかもこんなに続けていたとは

思えないくらいほんと写真のカメラ→パソコンの手間がなく、ファイルのフォルダーも

日付で自動作成してくれるというほぼ理想的な

SDカードだったんですが、Eye-Fi自体が会社を解散となってしまって、

今の環境がWindows10でも再現できるかほんと不安。

D700でニコン純正ワイヤレストランスミッター買って~

なんてなるとかなりのお値段になるし・・・・・




Date: 2019.07.23 Category: カードアダプター  Comments (0) Trackbacks (0)

この記事へのコメント:


管理人のみ通知 :

トラックバック:


プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ