fc2ブログ

ゲスト来賓 20210501 準備編 2

20210429174034.jpg




20210429180653.jpg




20210429181516.jpg


クリアーだけだと寂しいので
各種パール塗装を隠し味として塗布しました。
これで明日のイベント準備完了です(^^)






Date: 2021.04.30 Category: ゲスト来賓 20210501 準備編 2  Comments (0) Trackbacks (0)

ゲスト来賓 20210501 準備編 1

20210424180226.jpg


今度の5月1日(土)に長期休暇時の
恒例行事であるゲスト来賓ガンプラを作ろうデイ予定。

今回の自分のお題は
今ならこれしかないでしょ
RGエヴァンゲリオン

そのままパチにするのはもったいないので、


20210424180804.jpg


まずはランナーについた状態のまま
クリアーを塗布。






Date: 2021.04.29 Category: ゲスト来賓 20210501 準備編 1  Comments (0) Trackbacks (0)

なんてこったい「閃光のハサウェイ」公開延期(涙)

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』公開日5月21日(金)へ変更のお知らせ


なんてこったい!!!(涙)







Date: 2021.04.26 Category: なんてこったい「閃光のハサウェイ」公開延期(涙)  Comments (0) Trackbacks (0)

額装=神化

20210425160235.jpg


先日、ビジュアルカードを額装して
神化させたのですが、
お値段以上のニトリをもってしても
荷が重かったらしく
額の中で落ちてきた事から
どうやら疑似神化形態だったようなので



20210425160508.jpg



100均の滑り止めマットを
ビジュアルカードの裏に敷いてみました。




20210425160947.jpg



中で浮いているように見えるようになって大成功!


という事で




20210425161013.jpg




同じ額を買ってきて、





20210425161808.jpg




神化成功!!!(笑)







Date: 2021.04.25 Category: 額装=神化  Comments (0) Trackbacks (0)

ノマドランド 20210424

20210424202318.jpg


実は「シンエヴァンゲリオン」以外の映画も観るんですよ
という事で「ノマドランド」鑑賞してきました。

皮肉とかではなくアカデミー賞会員とかが好きそう~
というそのままの感じです(^^)


主人公自体の過去の出来事から
ノマドになってしまったのはともかくとして、
どんどん年老いていった先の事を思うと
心痛む映画でした。

それにしても緊急事態宣言が出て
又、都内の映画館が休館・・・・・・
なんでしゃべりもしなければ、換気は大丈夫となっている
映画館が休館しなければならないのか。
意味不明です。






Date: 2021.04.25 Category: ノマドランド 20210424  Comments (0) Trackbacks (0)

ディナイアルガンダム 3

20210228143519.jpg



20210228143544.jpg


とりあえず右腕完成~







Date: 2021.04.24 Category: ディナイアルガンダム  Comments (0) Trackbacks (0)

アトリエ環境整備 20210420

20210418182849.jpg


アトリエの椅子はキャスターを外して
できるだけ座面を低くするようにしていたのですが、
やはり、ちょっとした移動ができないのが
ストレスになってきていたので、


20210418183108.jpg


キャスターを戻しました。
それによってまた座面が上がってしまったので、



20210418182843.jpg



ブロックを2段から3段に変更
ちょっと作業した感じでは、
なかなかいい感じだったので
当分これでやってみようと思います。


Date: 2021.04.21 Category: アトリエ環境整備 20210420  Comments (0) Trackbacks (0)

額装≠神化

20210418173921.jpg


入場者特典第2弾として配られた
神々しいイラストカード
このままでも十分神々しんですが、
このままでは埃かぶってしまうので、


20210418133549.jpg



ニトリで額を買ってきました。



20210418134107.jpg



予想通り神化しました(笑)

額に入れるだけでここまで神々しくなるとは
お勧めです(^^)






Date: 2021.04.18 Category: 額装≠神化  Comments (0) Trackbacks (0)

「シンエヴァンゲリオン」 20210415 8回目

20210415203056.jpg


昨日の話になりますが、
4月15日(木)にてほぼIMAXでの
「シンエヴァンゲリオン」上映が終了という事で
8回目の鑑賞に行ってきました。

さすがに公開から1か月以上たち、
木曜日深夜という事で30人いるかいないかくらいしか
入っていませんでしたが、
あきらかに初見の人はいない&上映中身じろぎ一つ
しない人だらけ
ついでに8時以降は飲食物販売しないとなっていたので
思いのほかいい上映体験でした。


それにしてもすでに8回目の鑑賞となっているにも
関わらず、まったく飽きない!
飽きないどころか新しい発見がある。
昨日観て思い出したのが、
もともとTVシリーズの時は
何回も観る事を前提とした作りになっていたのが
「エヴァンゲリオン」
8回程度じゃまだまだはなたれ小僧だなと(笑)

毎日新しい考察が上がってくるのも
今風の楽しみ方。

今回は直前に知った
庵野監督が舞台挨拶で言った
最後の実写パートでかなりお金をかけて
ないものを入れた
これの考察で
シンジとマリが駅から出て
走っていくと
カメラは上昇し左にパン
していくわけですが、
この時、駅から発車していく
茶色い電車

エヴァンゲリオン名物
何度もことある事に出てきた
心象風景電車

これが書き込まれた実際にないあるものの
正体。

昨日のこの目で確認できました(^^)

まだ劇場公開しかしておらず、
配信や円盤で止めて確認という事ができないのに
考察班おそるべし(笑)

ちなみになぜ心象風景が
この電車になるかというと
シンジが駅で捨てられたという事での
トラウマだからだそうです。
あいかわらず、妙に入り細いに入り深い!


BS1で
「さよならすべてのエヴァンゲリオン」

色んな意味で話題になったあの番組の拡大版が放送されます。

元祖の方も5月1日(土) 午後11:50~午前1:05に再放送だそうです(^^)














Date: 2021.04.16 Category: 「シンエヴァンゲリオン」 20210415 8回目  Comments (0) Trackbacks (0)

ディナイアルガンダム 2

20210228141855.jpg



足→胴と作っていくと
腕作るのがちょーーーーかったるい
この経験則から
今回は腕から作ってみる事にしました。





Date: 2021.04.15 Category: ディナイアルガンダム  Comments (0) Trackbacks (0)

ディナイアルガンダム 1

20210228135609.jpg



今日から新しいガンプラです。

積みプラを眺めていて
「この子、ランナーに付いた状態で
クリアー系のメタリック吹きかければ
それっぽくなるんじゃない!」

というnipperにあった記事を
思いだしたので
この子にしました(笑)






Date: 2021.04.12 Category: ディナイアルガンダム  Comments (0) Trackbacks (0)

「シンエヴァンゲリオン」 庵野監督舞台挨拶 20210411

20210411083041.jpg



20210411084136.jpg



「シンエヴァンゲリオン」庵野監督大ヒット御礼舞台挨拶



バルト9のチケット争奪戦、慣れてない劇場という事も
ありましたが、一瞬席の画面が映って、取れたんですが
そこからほぼフリーズ状態に・・・・
その後、30秒程度で満席になってました・・・・


という事で聖地新宿バルト9での
庵野監督舞台挨拶がチケット取れなかったので、
立川シネマシティでの生中継に参加してきました。


内容はシネマトゥディさんの動画を観てもらうとして、
庵野さんて独善的ではなく周りの意見を拾い、
常に新しい事に挑戦する
例えて言うなら
プロフェッショナルではなくて(笑)
チャレンジャー&パイオニア
であって独裁者ではない。


今回、こうやって庵野監督の声聞くと
「シンエヴァンゲリオン」のラストの実写風景自体に
旧劇の時にあった、アニメの世界に
いつまでもいるんじゃない的な
ものでは全然ないんだろうなぁと。
(個人の感想です)


実際、毎日タケノコの様に出てくる
考察動画でも、ほとんど現実に帰れ!的なの
みませんしね。


カラー公式でも言っているように
「シンエヴァンゲリオン」での
庵野監督の舞台挨拶はこれが最初で最後。
是非、もう1回くらいやって欲しいところですが、
それは粋じゃないという事で(笑)

あと、この舞台挨拶で庵野監督自身が
今現在で興行収入70億、
もし「シンエヴァンゲリオン」興行収入が
80億超えれば「シンゴジラ」を超えて、
自分自身のレコードになるし、
100億超えればアニメ業界全体の活性化に
なるとおっしゃってました。

皆さん庵野監督のいいたい事わかりますよね(笑)
という事でまだ観てない人もまだ1回しか観てない人も
劇場にGO!!!!!








Date: 2021.04.11 Category: 「シンエヴァンゲリオン」 庵野監督舞台挨拶 20210411  Comments (0) Trackbacks (0)

SPTレイズナー 1/72 20

20210124172631.jpg





20210124172708.jpg






20210124172844.jpg



SPTレイズナー完成しました!
毎度の事ながらキャンデイー塗装は七難隠す!!
が今回も証明されましたね(笑)
まったく古いキットならではのプロポーションの古さが気になりません(^^)






Date: 2021.04.10 Category: SPTレイズナー 1/72 1  Comments (0) Trackbacks (0)

SPTレイズナー 1/72 19

20210124170140.jpg



頭が付きました。
キャノピー塗り分けしてないし、
それなりの年代のプラモなんで
プロポーション的に今のプラモのようにはいかないとは
思ってましたが、ここまでできると
「意外にいいな」というのが正直な感想になってきました。






Date: 2021.04.06 Category: SPTレイズナー 1/72 1  Comments (0) Trackbacks (0)

SPTレイズナー 1/72 18

20210124134312.jpg



なんと!というか
なんで!?というべき
ダイキャスト製・・・・・

なぜ????






Date: 2021.04.04 Category: SPTレイズナー 1/72 1  Comments (0) Trackbacks (0)

「ザロック」 20210403

20210403165244.jpg


今日はダブルヘッダー
まさかまた劇場で観れる日がくるとは思わなかった、
「ザロック」

劇場は「シンエヴァンゲリオン」の流れからぁーの
立川シネマシティ!!!

こちらはa studio。
火薬の量が多い映画はまかせろ!で
ただのリバイバル上映ではなくなってました(笑)

やはり映画は映画館で観るものというのを再認識できますね。




Date: 2021.04.03 Category: 「ザロック」 20210403  Comments (0) Trackbacks (0)

「シンエヴァンゲリオン」 20210403 6回目

20210403123846.jpg



20210403123859.jpg



まだまだあの劇場の雰囲気を味わいたいという事で
立川シネマシティにて「シンエヴァンゲリオン」 6回目鑑賞してきました。

だんだんと他の新作映画も公開されるようになり、
箱の確保が難しくなっていて、シネマシティでも
a studioでの上映がなくなり、b studioのみとなってました。

シネマシティで話題になるのはa studioな訳で
私も久しぶりにb studioで観たのは久しぶりでしたが、
なかなかどうして、かなり良かったです。

このb studio他の劇場では絶対にない
ある事のおかげで、個人的に劇場での映画鑑賞時に
大嫌いな事が回避できるんです。

それはなにかというと、
なんと座席にカップホルダーがない!
→ポップコーンを持ち込むやつがほぼいない!!!!
最高です。

ここからは個人的な趣向を変なテンションで
書きますが、
劇場にとってもポップコーンなどの売り上げは
かなりのものになっていて、
なくすなんて事はできないし、ありえないという事は
百も承知、千も合点な事は理解しますが、
映画の作り手で「俺の作品は劇場でポップコーンを食べる音が
加わって完成だ!!!」なんて奴がいるかって話ですよ。
とにかく劇場でポップコーンを食べる音が聞こえるのが生理的に
大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大
大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大
大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大
大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大
大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大
大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大
嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌い
なんで立川シネマシティb studioの椅子の仕様は
最高です(^^)



とまあ「シンエヴァンゲリオン」の話ではなく
映画館でポップコーン食うな食わせるな!!!
という話になってしまいましたが、
観る度に発見あるし、とにもかくにもあの
エンドロールからの終劇→照明が付くまでの
あのなんともいえない空気感は健在でした。

今回の鑑賞終了時1人だけ拍手がでたんですが、
それに追随できなくてごめんなさい
誰か勇気を下さいm(__)m






Date: 2021.04.03 Category: 「シンエヴァンゲリオン」 20210403 6回目  Comments (0) Trackbacks (0)

SPTレイズナー 1/72 17

20210124165339.jpg


肩上部の動力パイプ塗り分け







Date: 2021.04.02 Category: SPTレイズナー 1/72 1  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ