fc2ブログ

RG シナンジュ 4

20180212103651.jpg


今回も引き続き足を製作


20180212105345.jpg



という事で今日はここまで。






Date: 2018.02.28 Category: シナンジュ  Comments (0) Trackbacks (0)

RG シナンジュ 3

今年の花粉は去年よりたち悪いのかなぁ

いつもこれ飲んどきゃ大丈夫って薬の効いてる時間が

三分の二程度になってしまっている・・・・


という事でRGシナンジュ製作です。


20180212095626.jpg


今回から本体製作開始です。


まずはいつものように足首から。




Date: 2018.02.27 Category: シナンジュ  Comments (0) Trackbacks (0)

RG シナンジュ 2

月曜日が終わりました。


という事でRG シナンジュ製作です。


20180212080534.jpg


本体の後に作ろうとすると異様にテンションが下がる武装やらシールドから製作していきます。


シナンジュの場合、シールドにも


20180212081341.jpg


豪勢な金があてがわれているので、


20180212081724.jpg


いきなり完璧な塗り分け、じゃなくて金メッキが味わえます。



20180212083326.jpg


金メッキを見たあとだとライフルが地味に見えるという(笑)







Date: 2018.02.27 Category: シナンジュ  Comments (0) Trackbacks (0)

RG シナンジュ 1

ガチ部では今、ういにんぐふみなを製作中ですが、

パチ部は


20180204135608.jpg


RG シナンジュ

完成すればシャア搭乗機コンプリート計画が一歩進みますしね。


20180204135738.jpg



20180204135820.jpg


これが噂の金メッキランナーとグロス外装








Date: 2018.02.25 Category: シナンジュ  Comments (0) Trackbacks (0)

ういにんぐふみな 5

昨日は寝落ちしてしまった・・・・

最近寝落ち率が高くなっているような・・・・

という事で


20180220221241.jpg



ういにんぐふみな製作です。


写真にある黒パーツも色を変えます。


20180220221925.jpg


という事でこれなら下地の黒は透けないと考えクレオスのシルバーを吹いてみました。






Date: 2018.02.24 Category: ういにんぐふみな  Comments (0) Trackbacks (0)

ういにんぐふみな 4

20180223002249.jpg



足の外装パーツを全てフィニッシャーズのファンデーションホワイトで塗装。


なんとなくファンデーションホワイトって隠蔽力の強い白って思ってサフ代わりに


使ったりしてるんですけど、そういう考えで合ってるんでしょうかね???







Date: 2018.02.23 Category: ういにんぐふみな  Comments (0) Trackbacks (0)

ういにんぐふみな 3

20180220221023.jpg


今回はボディと腕を製作。

合わせ目消しの衝動に駆られますが押さえます(笑)





Date: 2018.02.22 Category: ういにんぐふみな  Comments (0) Trackbacks (0)

ういにんぐふみな 2

20180218212819.jpg


まずはいつものように足から製作。


20180218205506.jpg


ぱちぱち組んで100均の激落ちくんでこすります。


前回ゲスト氏が来た時にやっていた方法ですが、ほんと絶妙ないい感じになります。


太もも部に合わせ目ができて激しく消したくなりますが、


パテ盛り後、この絶妙な感じに塗装でできる気がしないのでがまんがまん(笑)






Date: 2018.02.21 Category: ういにんぐふみな  Comments (0) Trackbacks (0)

ういにんぐふみな 1

やっとこさっとこ刀ができたので、



次のガチ部プラモは(まあガチ部と言っても最初から塗装する気があるというだけなんですが)



20180212200801.jpg



前回ゲスト氏が来訪した時に見て激しくインスパイヤを受けた(笑)


ういにんぐふみなです。




Date: 2018.02.20 Category: ういにんぐふみな  Comments (0) Trackbacks (0)

タミヤ GSX1100s刀カスタム 26

20180212145326.jpg



20180212165529.jpg


やっとこさっとこ各パーツが出揃ったので今日は一気に組み上げます。


20180212170118.jpg



20180212170313.jpg



20180212171504.jpg


今回パール塗装にこだわった為、塗装→乾燥→塗装→乾燥


にめちゃめちゃ時間をとられてチマチマしかできなかったので、


こうやって一気に形になっていくとテンションあがりっぱなしになりますね(笑)


20180212171657.jpg



20180212173001.jpg



20180212174145.jpg


20180212175143.jpg



当たり前なんですが、タイヤはゴム製なのでかなりずっしりとした重量感あります。




20180212175732.jpg



20180212181110.jpg


なんかこの時点で気づいたんですが、


20180212191537.jpg


リアのブレーキディスク入れ忘れてしまいました(^_^;)


20180212183944.jpg



という訳で



20180218161313.jpg



20180218161217.jpg



20180218161448.jpg


完成です!!!


かなり手間と時間がかかり、あそこをこうすれば良かったとか


ここをこうすればとか色々ありますが、


人生初バイクプラモとしては良かったのではと思ってます。


ちなみに


20180212194048.jpg



刀製作にあたり実際使う使わなかったはありますが新たに購入した塗料です・・・・





Date: 2018.02.18 Category: タミヤ GSX1100s刀カスタム  Comments (2) Trackbacks (0)

タミヤ GSX1100s刀カスタム 25

久しぶりに筋トレしたらだるさと疲労感がすごい


という事でGSX1100s刀カスタム製作です。


20180211234558.jpg


今回はフロントフォークをメッキシルバーで塗装。


ハセガワのフィニッシュシートでとも思いましたが、手持ちのメッキシルバーで


どうにかなるんじゃないかと思ったらどうにかなりました(^^)










Date: 2018.02.17 Category: タミヤ GSX1100s刀カスタム  Comments (0) Trackbacks (0)

タミヤ GSX1100s刀カスタム 24

昨日は寝落ちしてしまった

という事で

タミヤ GSX1100s刀カスタム製作です。

20180210232751.jpg






20180211140943.jpg



今回は白+ムーンストームパールを塗った外装にアクセントを入れる為に

マスキングを行いました。


20180212010217.jpg


まずはガイア EXシルバーを下地に吹いて


20180212140702.jpg



20180212135905.jpg




20180212141301.jpg


ガイアのクリアーブルーでキャンディ塗装。


思っていたよりいい感じにしあがりました。




Date: 2018.02.16 Category: タミヤ GSX1100s刀カスタム  Comments (0) Trackbacks (0)

タミヤ GSX1100s刀カスタム 24

なんか頭痛が続くなぁ・・・・


1日、3回も頭痛薬を飲んだのは初めてかも


という事で刀製作です。



20180211000246.jpg



マフラーステーを半光沢のトップコートを塗布。



20180211140352.jpg


「写真ではわかりませんが」まで言うのはお約束としても


心の眼で見なくてもうっすら違う質感にはなりました。


これならトップコートはつや消しでもよかったかもです。




Date: 2018.02.15 Category: タミヤ GSX1100s刀カスタム  Comments (0) Trackbacks (0)

タミヤ GSX1100s刀カスタム 23

なんと今日休み明けなのに明日は水曜日!(笑)


という事でタミヤ GSX1100s刀カスタム製作です。


20180209222237.jpg


スプロケットをマスキング


20180210154811.jpg


クリアーオレンジとクリアーイエローを1:1で作った山吹色を塗布


20180212171834.jpg


チェーンカバーをセミグロスブラックで塗ったら出来上がり。


遠目で見れば本物っぽい(笑)




Date: 2018.02.14 Category: タミヤ GSX1100s刀カスタム  Comments (0) Trackbacks (0)

タミヤ GSX1100s刀カスタム 22

三連休が終わってしまう・・・・・

という事でタミヤ GSX1100s刀カスタム製作です。


20180209223553.jpg


ウイノーブラックで塗ったホイール


20180209224936.jpg


ガイアのEXシルバーを塗布


20180210153927.jpg


クリアブルーでキャンディ塗装。


20180212171956.jpg


内部を筆でエナメルのセミグロスブラックで塗って完成。


ホイールにペイントあると一気にカスタム感が上がりますね(笑)





Date: 2018.02.12 Category: タミヤ GSX1100s刀カスタム  Comments (0) Trackbacks (0)

タミヤ GSX1100s刀カスタム 21

三連休が2日目が終わってしまうーーーー



20180209213140.jpg


シートは貼り直したという設定で(実際自分の刀は貼り直したし)

セミグロスブラックにしました。




Date: 2018.02.11 Category: タミヤ GSX1100s刀カスタム  Comments (0) Trackbacks (0)

MG ダブルオーガンダム セブンソード/G 14

三連休が永遠に続けばいいのに・・・・

という事で



20180204132058.jpg


MGセブンソード/G完成しました。


デカール貼るかどうか悩んだ末



20180204131516.jpg



取説にある完成写真もデカール貼ってなかったという事を理由に


貼らない事に(笑)



20180204132431.jpg


セブンソードというだけあって順次ソードを付けていくわけですが、


腰にGNソードⅡロングつけると、こんな長くていいの?っていうくらい長いです。



20180204133121.jpg



左肩にGNバスターソードⅡを付けるとお約束で体傾きます。



20180204133517.jpg


右手にGNソードⅡブラスター持たせても微妙に左に傾きますね。


20180204134330.jpg



20180204134602.jpg


これで刹那搭乗機(一部違いますが)コンプリーーーート


なんか気持ちいいです(^^)




Date: 2018.02.10 Category: MG ダブルオーガンダム セブンソード/G  Comments (0) Trackbacks (0)

タミヤ GSX1100s刀カスタム 20

20180209002450.jpg


昨日はミッドナイトブルーで塗装したリアカウルを

見て「なんか違うなぁ~」→「塗り直すか・・・・」→最初に戻るをやっていたら、

寝落ちしてしまって更新できませんでした。

という事で

あまりなにも考えずに


20180209212445.jpg


ガイアのガンメタルを塗る事にしました。


20180209212558.jpg


これで良しと(笑)




Date: 2018.02.09 Category: タミヤ GSX1100s刀カスタム  Comments (0) Trackbacks (0)

タミヤ GSX1100s刀カスタム 19

今日は刀外装の2回目のクリアー塗装をしましたが、

絵的に代わり映えしないので、


20180208003054.jpg



20180208003759.jpg



リアカウルを塗装しました。






Date: 2018.02.08 Category: タミヤ GSX1100s刀カスタム  Comments (0) Trackbacks (0)

タミヤ GSX1100s刀カスタム 18

20180207004527.jpg


クリアーまずは1回目

使用したのはフィニッシャーズのオートクリア

写真ではわからなくてもあきらかにつや度が上がりました。




Date: 2018.02.07 Category: タミヤ GSX1100s刀カスタム  Comments (0) Trackbacks (0)

タミヤ GSX1100s刀カスタム 17

20180205224957.jpg







20180205225014.jpg


ムーンストームパールを2回塗ってます。


写真で見るより、スプーンに塗ったのより


いい感じにでパールになりちょっと嬉しい(笑)






Date: 2018.02.05 Category: タミヤ GSX1100s刀カスタム  Comments (0) Trackbacks (0)

タミヤ GSX1100s刀カスタム 15

20180204215005.jpg


クールホワイト3回塗り重ね。

わかっちゃいたけど、塗っている時間より乾燥させている時間がうん十倍・・・・




Date: 2018.02.04 Category: タミヤ GSX1100s刀カスタム  Comments (0) Trackbacks (0)

タミヤ GSX1100s刀カスタム 15

20180204000020.jpg


刀を白にする為に塗ったスプーン

じゃなくてカラーサンプル

なんかもうスプーンを塗るの疲れたから

じゃなくて、クールホワイト→ムーンストームパール→クリア

にしました(^_^;)




Date: 2018.02.04 Category: タミヤ GSX1100s刀カスタム  Comments (0) Trackbacks (0)

MG ダブルオーガンダム セブンソード/G 13

20180130003016.jpg



20180130003446.jpg



ちょっとばたばたしましたが、バックパック完成



20180130003830.jpg


本体に取り付けました。

あれ?ひょっとして完成!?





Date: 2018.02.03 Category: MG ダブルオーガンダム セブンソード/G  Comments (0) Trackbacks (0)

MG ダブルオーガンダム セブンソード/G 12

また雪が・・・・



20180130000610.jpg


という事でMGセブンソード/G製作です。

背中のバックパック製作していてなんかおかしいなんかおかしいと思っていたら

このL時が向き逆でした・・・・


20180130000908.jpg



かなり無理矢理ぐりぐりやってやっとハズレました。



20180130001444.jpg



これが正解。





Date: 2018.02.02 Category: MG ダブルオーガンダム セブンソード/G  Comments (0) Trackbacks (0)

MG ダブルオーガンダム セブンソード/G 11

20180124005334.jpg


週休3日にすれば社会問題の8割りは片付くと思う

という事で週半ばなので?今日はこれで終わり。




Date: 2018.02.01 Category: MG ダブルオーガンダム セブンソード/G  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ