fc2ブログ

グレイズ改 25

今回は引き続き盾の製作です。


20160330140029.jpg


前回マスキング後、つや消し黒を塗布し乾燥したので


マスキングを剥がしてみました。


20160330140128.jpg


意外に綺麗に塗り分けできました。


今回はここからある意味塗り分けの綺麗さより大事な


「警視庁」というデカールを貼ります。


20160330140254.jpg


デカールシールを使用して


20160330140340.jpg


シールを製作


20160330140545.jpg


キットへの接着面はシール自体の粘着面で貼り


上の白い部分を水でぬらしてデカールのようにとります。


20160330141425.jpg


そこそこそれっぽくなりました。


20160330141705.jpg


これでどこから見ても警視庁特車2課のパトレイバーにしか見えなくなってきました(^_^;)



Date: 2016.03.31 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 24

今回はグレイズ警察仕様用の盾を製作です。


20160321004336.jpg


オプションセット1の中にある

グレイズ用盾


20160321004946.jpg


なんでこんな色にしたんだろー

というような色してます。


20160321005509.jpg


とりあえず白サフを塗布し


20160321125915.jpg


乾燥した所でマスキング


20160330140029.jpg


つや消し黒を塗布し今回の作業は終了です。




Date: 2016.03.30 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 23

今回もちまちまモデリング

鉄血のオルフェンズも2期決定という事で

こんなペースでちまちまやっていたら、

1期で作りたいの全部作りました!

となった時点で2期開始とかなりそう。



20160329225017.jpg


今回のちまちまはイングラムのいかにも警察!ぽい盾を製作


という事で

20160321004336.jpg


なんとなく丁度良さ気な盾のある


オプションセット1購入






Date: 2016.03.29 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

祝二期

20160327222322.jpg

祝「鉄血のオルフェンズ」2期

秋まで期待を膨らませてまたせてもらいます。

2期の内容がどうなるかまったくわかりませんが、

1期は自分の中ではファーストの次にフェバリットな作品となりました。

製作者の方々お疲れ様でした。

PS:上の画像、バルバトスの白い部分見てると三日月?の顔っぽく見えてきました。







Date: 2016.03.27 Category: 鉄血のオルフェンズ  Comments (0) Trackbacks (0)

クリアファイル

いつも行く量販店で買い物したら


20160321112745.jpg


クリアファイルもらえました。


ひっくり返すと


20160321112752.jpg


載るMSは同じ赤色で腹の中は真っ黒な方々のMSとなってました(笑)



Date: 2016.03.27 Category: 鉄血のオルフェンズ  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 22

今回もちまちまモデリング


20160326134116.jpg


残っていた左腕の組み立てを行いました。


20160326134423.jpg


今さらですが、ノーマルグレイズ、流星号と組み立て

今回グレイズ改を自分で作ってみると

フレーム共通で外装を変える事によって~

というオルフェンズの世界のガンダム設定の為、

バリエーションを増やすには肩を変えればいい(笑)

というのが実感できます。


20160326134512.jpg


これで五体満足となりました。






Date: 2016.03.26 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 21

今回は右腕を製作していきます。


20160324004640.jpg


これだけ見ると唐突に赤が出てる感じがします


20160324005015.jpg


胴体に取り付け


20160324005145.jpg


肩の赤のおかげで少しイングラムっぽく見えてきました(笑)




Date: 2016.03.24 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 20

今回もちまちまモデリング



20160323000555.jpg


腕の外装をとりあえず白サフで真っ白に


ただ肩のスラスター?だけは


20160323000614.jpg


イングラムの肩のパトライトのイメージで


20160323000645.jpg


白サフ→ウイノーブラック→スターブライトシルバー→クリアーレッド


いや~これは自分的にはがんばった(笑)





Date: 2016.03.23 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 19

今回はグレイズ改のバックアップを製作です。


20160321123128.jpg


スラスターは白サフ→ウイノーブラック→スターブライトシルバーでピッカピカ



20160321123609.jpg


この寂しい背中に取り付けます。


20160321123626.jpg


機体が白なので、スラスターがピカピカのシルバーでも違和感ないです。


このスラスターですが、


20160321123653.jpg


この状態から


20160321123707.jpg


結構動きます。



Date: 2016.03.22 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 18

今回はグレイズ改の頭部を製作します。


20160320185712.jpg


とりあえず中身を除いて頭部パーツ白サフでベタ塗り


20160320190038.jpg


下顎部はグレーのままにしようかとも思いましたが、


違和感ないのでこのまま白で行きます。


20160320190128.jpg


頭部完成。


20160320190204.jpg


こうやって付けて見ると、流星号もそうでしたが、


恐竜の頭(ジェラシックワールドで最後の方大暴れしてた奴)っぽい。


20160320190214.jpg


後ろから見ると恐竜人


頭部ができたので物は試しで


20160321111926.jpg


本物のユニコーンと頭部をすげ替えてみました。


「可能性の獣」がやられ量産機っぽい雰囲気に


20160321111827.jpg


逆にグレイズにユニコーンの頭を付けてみると

違和感が仕事してない(笑)

普通にありかなと(^^)





Date: 2016.03.21 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

鉄血のオルフェンズ 「未来の報酬」

来週で最終回の鉄血のオルフェンズ



20160320181815.jpg


という事で予定通り?悪魔降臨

メカアイン無双状態

ただ今回の「未来の報酬」を最後まで観ると、

ダブルオーの第一期の最終回のような感じで終わって

自分の勝手な予想(というか希望)で二期に続くんだろ(いや続いてくれ)

と思ってみる(^_^;)



Date: 2016.03.20 Category: 鉄血のオルフェンズ  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 17

今回はグレイズ改の胸部フレームをつけていきます。


20160318224059.jpg


20160318225015.jpg


胸部は他の部位に比べてフレームの露出多いですが、

そんなに違和感ないです。

20160318225102.jpg


目指すはイングラムのはずが、ますますユニコーンぽくなってきました(笑)





Date: 2016.03.19 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 16

今回もちまちまモデリング


20160317215549.jpg


とりあえずフレーム以外の胸部パーツを


20160317222033.jpg


白と


20160317222036.jpg


黒に塗装





Date: 2016.03.18 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 15

今回もちまちまモデリング


20160317000951.jpg


胸部のフレーム(エイハブリアクター部)のみ組み立て





Date: 2016.03.17 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 14

今回もちまちまモデリング

今日は腰部です。

20160315230157.jpg


まずはなにも考えずにとにかく白サフ塗布


20160315230423.jpg


20160315230506.jpg


ここまで組み立てるとユニコーンに見えてきた(そんな訳はない)





Date: 2016.03.15 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 13

今回もちまちま進めていきます。


20160314231930.jpg


ちょっと厚めに塗装吹いたせいか、やたらはめ込みが硬い(笑)


20160314232628.jpg


足首もかたかったけど、こちらも硬い


20160314232644.jpg


とりあえず脚部完成





Date: 2016.03.14 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

鉄血のオルフェンズ「最後の嘘」

鉄血のオルフェンズ「最後の嘘」


20160313174231.jpg


キマリストルーパーがグレートマジンガーに見えた・・・・・

いや別に強いとかいう事ではなく・・・

主人公側が鬼畜というか超リアリストで

これで最後ハッピーエンドとかありえない(というか許されない)よねって感じで、

回が進む毎に鉄花団最後はほぼ全滅のシナリオしか見えてきません・・・・







Date: 2016.03.13 Category: 鉄血のオルフェンズ  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 12

ちまちま進めているグレイズ改


今回は


20160312205945.jpg


左足の外装を塗装





Date: 2016.03.12 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 11

今回も時間がなく

ちまちまと。


20160311002945.jpg


左足のフレームのみ組み立て・・・・





Date: 2016.03.11 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 10

今回はやっと脚部の組み立てに入ります。

まずは


20160310003938.jpg


足首


20160310004252.jpg


白と黒の色の組み合わせがまったく違和感がない(笑)





Date: 2016.03.10 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 9

今回は前回1回目のサフ(ホワイト)が

思ったより下地を隠しきれなかったので


20160308223707.jpg


もう1回サフ吹きを行いました。

まあなんとか下地が隠れたので

これでよしとしましたが、今度は微妙に薄すぎて

少したれてしまいました。




Date: 2016.03.08 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 8

今回はやっとパーツにエアブラシをかける事ができました。


20160307211358.jpg


グレイズ改→イングラム化=とりあえず装甲白に塗っておけばいいだろ!

という事でガイアの白


20160307211406.jpg


希釈をいいかげんにやったせいか、

微妙に下地が透けてしまいました。

それにしても最近はサフ吹きは0.5mmのエアブラシしか使っていないのですが、

ラフに使っても目詰まりを気にしなくていいので

塗装後の洗浄が楽でいいです。






Date: 2016.03.07 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

鉄血のオルフェンズ 「まだ還れない」

今日、放送された「まだ還れない」

アニメ、ドラマでよくある

「仲間を失ってどうやって立ち直っていくか」

の回だったんですが、

まさかの


20160306205704.jpg


三日月によるオルガの強制再起動~

ますますラストがハッピーエンドにならない予感大





Date: 2016.03.06 Category: 鉄血のオルフェンズ  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 7

前回、ニュートラルグレーで塗ったランナーですが、



20160305211432.jpg


塗料が乾燥するとあきらかに塗ってないよりはいい感じになってました。


なんでもやってみるもんです。


とりあえず、作業が進められるようになったので、


20160305212931.jpg


右足のフレームのみ組み立てました。





Date: 2016.03.05 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

モデルグラフィクス 2016年4月号

鉄血のオルフェンズが特集だったのと

結構Tipsが載っていたので


20160304224155.jpg


本当に久しぶりに最新号のモデルグラフィックスを購入





Date: 2016.03.04 Category: モデルグラフィックス  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 6

前回、フレームをつや消し黒にするかニュートラルグレーにするかで

迷っただけで終わってしまいましたが、

たまには気分を変えてニュートラルグレーを塗る事にしました


20160303214521.jpg


半分予想通り?

塗った前とほとんど変わらない・・・・




Date: 2016.03.03 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 5

今回はモチーフがイングラムという事で


20160302232729.jpg


内部フレームを

グレーで塗るか、でももともとグレーだし→じゃあいつものようにつや消し黒にするか(振り出しに戻る)

をやっていて時間切れとなりました・・・



Date: 2016.03.02 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ改 4

今回は


20160301230646.jpg


つま先をエアブラシでつや消し黒で塗っておしまい・・・・




Date: 2016.03.01 Category: グレイズ改  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ