ジ・オリジン 青い瞳のキャスバル 鑑賞
今日は「ジーク・ジオン ジーク・ジオン立てよ国民!!!」という事で
新宿ピカデリーにて 「ジ・オリジン 青い瞳のキャスバル」を鑑賞してきました。

まずは入ると1/1ザクヘッドのお出迎え。
当然男性客だらけです(^^)

入場時に全員配られていた色紙とちらし
3月7日(土)以降はセイラさんになるそうです。
こちらはパンフ

こちらは3月7日(土)以降もセイラさんにはなりません(笑)
観た感想は
上映後に観客全体から自然と拍手が起きました。
これが全てを物語っています。
映画館で拍手という、ここはアメリカか!?という体験も初めてでしたが、
これがスタンディングオベーションだったら完全にアメリカになってますね(^^)
今回初日で初回という事で
総監督 安彦良和さん、 シャアこと池田秀一さん
シャア子供時代役 田中真弓さん セイラ子供時代役 潘めぐみさん
の舞台挨拶がありました。
こちらも初めてリアル声優さん方々の声を聞けて感激でした。
あと皆さん普通にしゃべっていても空耳という感じではなくキャラクターの声が
混じって聞こえるもんなんだというのも新鮮でしたね。
あとサプライズで超大物の飛び入り?参加もあったりで最後は劇場は
万雷の拍手で最後締めとなりました。
いや~行って良かったチケット取れて良かった良かった。
次回「ジ・オリジンⅡ 悲しみのアルテイシア」は秋公開という事で
期待大です。
新宿ピカデリーにて 「ジ・オリジン 青い瞳のキャスバル」を鑑賞してきました。

まずは入ると1/1ザクヘッドのお出迎え。
当然男性客だらけです(^^)

入場時に全員配られていた色紙とちらし
3月7日(土)以降はセイラさんになるそうです。
こちらはパンフ

こちらは3月7日(土)以降もセイラさんにはなりません(笑)
観た感想は
上映後に観客全体から自然と拍手が起きました。
これが全てを物語っています。
映画館で拍手という、ここはアメリカか!?という体験も初めてでしたが、
これがスタンディングオベーションだったら完全にアメリカになってますね(^^)
今回初日で初回という事で
総監督 安彦良和さん、 シャアこと池田秀一さん
シャア子供時代役 田中真弓さん セイラ子供時代役 潘めぐみさん
の舞台挨拶がありました。
こちらも初めてリアル声優さん方々の声を聞けて感激でした。
あと皆さん普通にしゃべっていても空耳という感じではなくキャラクターの声が
混じって聞こえるもんなんだというのも新鮮でしたね。
あとサプライズで超大物の飛び入り?参加もあったりで最後は劇場は
万雷の拍手で最後締めとなりました。
いや~行って良かったチケット取れて良かった良かった。
次回「ジ・オリジンⅡ 悲しみのアルテイシア」は秋公開という事で
期待大です。