fc2ブログ

1/100 タミヤ コルセアⅡ 13

今回はコルセアⅡに


20150514221957.jpg


つや消しクリアーをかけて完成としました。


20150514224643.jpg



20150514224703.jpg


部品点数も少なく、塗装もデカールもかなりいいかげんに


製作しましたが、難易度高かった~


しかし、プラモデル製作の

切る、接着する、削るなどなど

基本的な事を習得したり、工作レベルを上げるには

たまにはスケールを製作するのはいいもんだと実感しますね。




Date: 2015.05.29 Category: 1/100 コルセアⅡ  Comments (0) Trackbacks (0)

1/100 タミヤ コルセアⅡ 12

今回はコルセアⅡのデカール貼りを行います。


20150514021118.jpg


スケールモデルのデカール貼りは子供の時以来かも(^_^;)


20150514021153.jpg


貼らなきゃいけない数自体はあまり多くないです。


20150514021250.jpg


初めてマークセッターを購入。


使い場合は撹拌した方がいいそうなので、

容器内に撹拌ボールを入れています。


20150514021423.jpg


まずは一枚目。予想通り?微妙にずれる(^_^;)


20150514221856.jpg



20150514221913.jpg


あっちこっちずれまくり。

久しぶりのデカール貼りとはいえ、立体物にこんな細かい物貼るっていうのは

ほんと職人芸の世界です・・・




Date: 2015.05.28 Category: 1/100 コルセアⅡ  Comments (0) Trackbacks (0)

1/100 タミヤ コルセアⅡ 11

今回はコルセアⅡの増槽、爆弾を取り付けていきます。


20150512021640.jpg


取り付け穴にマスキングゾルを塗っていたのを


20150512022122.jpg


剥がします。ゴム状になるタイプのマスキングゾルなのであっさり剥がれるかと思ったら

意外に手こずりました。


20150512023759.jpg


取り付け完了。

スナップフィットではないので接着が乾く間に重力で

傾いたりとガンプラにはない事態が・・・・


20150512225932.jpg

続いておしりのスラスターを取り付けます


20150512230053.jpg


取り付ける物を全て取り付けたので



20150512231225.jpg


下面もウォッシング



Date: 2015.05.27 Category: 1/100 コルセアⅡ  Comments (0) Trackbacks (0)

1/100 タミヤ コルセアⅡ 10

今回はコルセアⅡのウォッシングを行いました。


20150511015018.jpg


使用したのはミスターカラーのウェザリングブラック


20150511020310.jpg


なんか絵に描いたような汚くなっただけのような感じに・・・・

ついで仕事で

20150511031307.jpg


キャノピー取り付け



Date: 2015.05.26 Category: 1/100 コルセアⅡ  Comments (0) Trackbacks (0)

1/100 タミヤ コルセアⅡ 9

今回はコルセアⅡのキャノピーの塗装を行います。

20150511014125.jpg

まずはセオリー通り、マスキング剤を塗布して乾燥させたまでは

良かったのですが、(写真では分からないぐらい透明になってます)

よく考えたら、そんな細かい切り出しなんかできず、

20150511014808.jpg


結局、全部剥がして筆塗りしました・・・・



Date: 2015.05.25 Category: 1/100 コルセアⅡ  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ