「コナン 黒鉄の魚影」 20220503 ポップコーンを映画館で食べるな!!!

えらい話題になっていたので(話題になるのはいつも?)
・漫画を読んだのはものすごく前に一話だけ
・テレビアニメは観た事がない、
・主人公は大人なんだけど、薬を飲んで子供になっている
・なぜかコナン君の行く先では殺人事件が起こる(笑)
程度しか知らないのに
「名探偵コナン 黒鉄の魚影」
を観に行きました。
劇場はほぼ満席、夜の時間帯ですが、
結構小さなお子さん連れもいるなかなか盛況で
いい感じ。
いい感じだったんですが、
隣のカップルが映画が始まっても
少ししゃべっている
アーーーーーンド
ポップコーンを2人で音を立てて
食べ続けていて
おまけにそのポップコーンが
結構容量大きくて、映画前半は
その音にイライラしてしまうという
残念な体験に。
映画が終わった後に
なんとなくスマフォのグーグル検索で
出てきた記事
映画料金高くなってもいいけどスラムダンクでポップコーン食うな
まさに我が意を得たり!!!
この記事で初めて知ったんですが、
もともと劇場内で食べても音がでないものとして
あったポップコーンをキャラメルをかける事に
よって音が出るようになってしまったとか・・・・
最悪じゃないですか・・・・・・
よく映画館のキャッチコピーである
「最高の映画体験を!!!」
これが嘘というか映画に愛は
ないんだろうなと思うのが
このポップコーンをなにも考えず
あまつさえ今回のこの記事で
知りましたが、音が出るような改悪まで
して出している事。
こういった飲食物が映画館のかなりの収入になって
いるという事は知っていますが、
せめてポップコーンをキャラメルかけないで
音の出ないものにするとか、
そもそももっと音の出ないのにするとか
もっと言えばイベント上映では
食べ物を出さないとかして欲しいです。
新宿に最近できた某でっかいビルに
あるシアターですが、今のところ個人的に
会社側がうたう「最高の映画」体験に
とても懐疑的なのは鑑賞料金を約5000円とか
約7000円とかとってるくせに
ポップコーンを売っている事。
今回、名探偵コナン上映前の
広告でも自社劇場のCM流してましたが、
ものすごくかっこいい男性がかっこよく
出されたお酒のグラスを右手で受けとるシーンが
ありますが、手から全身の映像になると
左手にはポップコーンが・・・・・
コントかよ!!!
最高の映画体験だの高級だのうたっているのに
滑稽すぎる・・・・・
坂本龍一氏が音響監修した事を
アピールしてますが、
坂本氏からは「ポップコーンの食べる音」は
指示があったんでしょうかね
なんか名探偵コナンを観に行って
ポップコーンの話と
まだ行った事もない劇場の話に
なってしまいましたが、
頼むよ映画館さん
せめて音の出ないものを提供するとか
して下さいよ。
キャラメルやめるとかさ。
キャラメルやめる時は
「最高の映画体験を皆様にしていただく為に
できるだけ音のでない仕様にしました」
とかいえば最高のアピールになると思うんですけど。
「あそこの映画館はポップコーンがキャラメルじゃないから
いかない」
とか言う奴を逆に想像ができないんだから、
ほんと他の劇場との差別化になりますって。

実は昨日はコナンの後に
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3」
観る予定だったんですが、
時間を勘違いしていて、
コナンが終わったら、ガーディアンズ始まってました・・・・
なんてこったい!!!
最初からキッチリ観たかったので今回は諦めました・・・・