耳栓がわりにソニー ワイヤレスイヤホン WI-C310買った話

耳栓がわりにソニー ワイヤレスイヤホン WI-C310
購入しました。
以前より

タミヤツインファンをクワッド化した塗装ブース
タミヤペインティングブースⅡ 改造 クワッド化
可動時の音がそれなりにうるさくなっていて、
体が疲れている時は結構きつくなっていたので、
耳栓がわりにワイヤレスイヤホン探していました。
条件は
・絶対に無くす自身があるのでAirpodsのような完全ワイヤレスではない事
・日本メーカー製である事
という事で値段も手ごろだった
ソニー ワイヤレスイヤホン WI-C310購入。
![20210923104438[1]](https://blog-imgs-151-origin.fc2.com/g/a/n/ganpurashinshi/20210923110836018.jpg)
Fire HDとの接続も問題なく
肝心の耳栓効果も
ユーチューブを聞きながらにすれば
スポンジ耳栓なみの遮音効果があり
必要にして十分。
ユーチューブの動画を止めて
Fire HDが自動電源OFFに
なれば、イヤホンの方も切れるし、
動画との連動やイヤホンの
電源入れれば自動で
イヤホンとなる切り替えも
まったく問題なし
という事で使い勝手、耳栓機能?の
満足度は120%
なんですが、
一つだけ難点が
派手な色やビビットな色が好きなので
ゴールドを選んだのですが、

実物は黄土色なんですよね・・・・・・
という事でゴールド好きな人は
ここはあえて白とか黒を買いましょう(笑)