fc2ブログ

東京オリンピック応援! ハロ&ういにんぐふみな(東京2020オリンピックエンブレム) 23

20210830142627.jpg


オリンピック応援!企画のガンプラが
完成したので、
nipperの兄貴が言っていた
台座があるだけで魅力100倍の法則に
乗っ取って
ダイソーで良さげな台座を買ってきました。




20210830142810.jpg



とりあえず載せてみる!
即合格!!



20210830142907.jpg



20210830143008.jpg




20210830143145.jpg



なかなかいい感じになったのでこれで
決まり





20210830143849.jpg





20210830144019.jpg



少し針金だけでは不安定だったので
練り消し?のようなこれも100均
粘着タックで固定



20210830145455-2.jpg





東京オリンピックの色と偶然
酷似していたというのもありましたが、
ガンダムベース限定ふみなが
まったく違和感なく
いい記念になりました。

将来的に東京オリンピック記念RX-78が
手に入れば是非ならべて飾りたいですね(^^)







Date: 2021.09.01 Category: 東京オリンピック応援! ハロ&ういにんぐふみな(東京2020オリンピックエンブレム)  Comments (0) Trackbacks (0)

東京オリンピック応援! ハロ&ういにんぐふみな(東京2020オリンピックエンブレム) 22

20210814134753.jpg



本来であれば昨日アップロードするはずだったんですが、
ワクチン2回目の副反応で38度近い熱が出てぐだぐだに
なっていたので、今日アップ。

ちなみに今日は念の為に休みをとっています。



20210814135617.jpg


こちらもハロについていた
オリンピックシールを貼りました。








Date: 2021.08.30 Category: 東京オリンピック応援! ハロ&ういにんぐふみな(東京2020オリンピックエンブレム)  Comments (0) Trackbacks (0)

東京オリンピック応援! ハロ&ういにんぐふみな(東京2020オリンピックエンブレム) 21

20210814134104.jpg



これで青、黄色、黒、緑、赤の
五輪マーク成立!!



PS:今日は2回目のワクチン接種
万全の体制で行きたいと思います。







Date: 2021.08.28 Category: 東京オリンピック応援! ハロ&ういにんぐふみな(東京2020オリンピックエンブレム)  Comments (0) Trackbacks (0)

東京オリンピック応援! ハロ&ういにんぐふみな(東京2020オリンピックエンブレム) 20

20210814102551.jpg



五輪マークには黄色が必要です。
という事で自分の持っているシタデルの
黄色を探したら
あったはあったのですが、
なぜかベースではなく
レイヤーの黄色

重ね塗りとしてレイヤーの黄色を
使った覚えがまるでないので、
きっとまだシタデルのベースと
レイヤーの違いもわからない頃に
買ったようです(笑)



20210814102003.jpg



RX-78で言うところの排気ダクト?
に塗ります。



20210814102844.jpg



レイヤーとはいえ
2回でここまで発色。



20210814133248.jpg



3回でほぼ下地がまったく見えない状態に。
レイヤーでこの隠ぺい力。
シタデル凄すぎ。






Date: 2021.08.27 Category: 東京オリンピック応援! ハロ&ういにんぐふみな(東京2020オリンピックエンブレム)  Comments (0) Trackbacks (0)

東京オリンピック応援! ハロ&ういにんぐふみな(東京2020オリンピックエンブレム) 19

20210814100509.jpg


オリンピック感を出す為に



20210814101225.jpg


赤追加。

これで五輪マークの
赤、緑、黒クリア(笑)







Date: 2021.08.25 Category: 東京オリンピック応援! ハロ&ういにんぐふみな(東京2020オリンピックエンブレム)  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ