fc2ブログ

沖田艦 4

20140725015926.jpg



これで接着できる所は全部接着されて状態です。



20140725022025.jpg


エナメルの黒で部分塗装


20140726121908.jpg


部分塗装&スミ入れするとなんとなく薄汚い感じに・・・・(^_^;)


20140727032124.jpg


つや消しスプレーをかけて完成

今回塗料した後に吹いたせいか、プラスチックに直で吹いたよりも

自然な感じになりました。

おまけ

20140727032309.jpg


以前製作した三段空母とツーショット



Date: 2014.08.04 Category: 沖田艦  Comments (0) Trackbacks (0)

沖田艦 3

20140722001925.jpg


船体下部を塗り分ける為にぺたぺたとマスキング


20140722002613.jpg


とりあえずこれでいいかと明灰白色をチョイス


20140722003109.jpg


まずは1回目の筆塗り

20140724022559.jpg


2回目


20140724023117.jpg


3回目

とりあえずこれでいいかな


Date: 2014.08.03 Category: 沖田艦  Comments (0) Trackbacks (0)

沖田艦 2

パーツは全て真っ赤だけど、塗り分けがある

という事で


20140721040219.jpg


どうせなら発色もよくなるのではなかろうかと

白のサーフェーサーを使ってみました。

20140721224628.jpg


サーフェーサーを塗った直後の写真を撮り忘れましたが

白くした上に筆で赤色に

そのまま塗ったよりはちょっとは発色良くなってるのかな?


Date: 2014.08.02 Category: 沖田艦  Comments (0) Trackbacks (0)

沖田艦 1

今日から新しいプラモデルです。

20140721012422.jpg


沖田艦です。キリシマではなく沖田艦です(^^)

20140721012552.jpg


ランナーは男らしく?2枚だけです。


買ってから気づいたんですが、

20140721014312.jpg


この艦名ロゴ「沖田艦」

船体と同じ色分けになってるんですね。


Date: 2014.08.01 Category: 沖田艦  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ