fc2ブログ

Fukushima50

20200307125257.jpg


今日はダブルヘッダーで「Fukusihima50」鑑賞~


20200307125139[2]


「バックトゥザフューチャー」は立川シネマシティで観たので、

そのままシネマシティで観れたら良かったんですが、

映画は基本できるだけ人の入っている映画館で観て、

できるだけ同じ映画で共有体験をしたいので、より多く席が埋まっている

東宝シネマズ新宿に移動して鑑賞しました。

9年前のあの日、日本は東日本全域が人の住めなくなる一歩手前になるのを

現場で必死に食い止めた人たちがいるという事では、映画館で是非鑑賞しましょうとなりますが、

「映画」としてはこういう万人受けするステレオタイプな描き方しかなかったんだろうなぁと

感じてしまうのも事実。

同じ放射能と立ち向かい、震災映画、戦争映画としても純度100%の「シンゴジラ」を

知らなければ、もう少し素直に観れたとは思います。

とはいえ映画館で観るべき映画というのも事実。

コ〇ナの集団ヒステリーに負けるな!という事でも是非映画館での鑑賞をお勧めします。





Date: 2020.03.07 Category: Fukushima50  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ