東京モーターショー 20191103

東京モーターショー行ってきました。
毎回やる度に入場者数の減少が言われているので、今回も楽勝だろ~
とかなめて行ったら、高校生以下無料にしたおかげか前回70万人だったのが
すでに100万人突破とかで、駅も会場も激混みでした。
ただ回数を重ねるごとに展示物のしょぼさやコンパニオンさんがいないは
予想通りだったのですが、

全てをこの金のフェラーリが吹き飛ばしてました(笑)
このフェラーリーの前ではトヨタ様が車の未来をいくら語っても霞むってもんです。
ちなみにダッシュボード上には100式が置いてあります。
これでボンネットに百のカッティングシートでも貼ってあれば完璧でした(笑)

今回の展示物の中で一番衝撃を受けたのは新型フィットのAピラー。
視界を広くする為に強度を確保しつつできるだけ細くしたとの事で
実際ドライバー席に座ってみると視界が広い広い!
自分の運転している車を含め、今の車って衝突安全の基準がどんどん厳しくなっているので、
どんどんAピラーが太くなっていて、右折時なんか結構怖いんですが、
このピラーなら死角がとても軽減されていて、実際に事故防止にかなり貢献すると思います。
実際の市販車でこういった実際に効果があるであろうものを見ると、
強度を落とさずAピラーを細くしろ!というのを法制化して欲しいですね。