fc2ブログ

エアテックス XP-825再検証

エアテックスXP-825の記事にご質問がきたので再検証してみました。




L7で約0.1Mpaで吹くとこんな感じ。

それなりに吹けます。

ただどうしても通常のエアブラシと違ってニードル回りのエア吐出穴(このいい方でいいのかな?)

が4つも空いているエアブラシなので吹き始めてからのエアー圧力の減衰が大きいので、

それなりに慣れが必要なのかなと思いました。





APC006Dで約0.2Mpaで吹くとこんな感じ。

やはりメーカー推奨圧力で吹いた方がしっくりきます。

どちらにしても、XP-825はこのエアブラシで吹くに適した用途で使用し、

なおかつある程度慣れていないと自分の思ったような仕上がりや

使用感にもっていくのは難しいかなという感じでした。





PS:外は台風19号の影響でものすごい雨。自分だけではなくとにかく被害ができるだけ少なくあってくれと祈るばかり。

Date: 2019.10.12 Category: エアテックス XP-825再検証  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ