ゴッドハンド ケロロニッパー
誰も言わないが、明日から週5日も働かなければならないなんて・・・・・

最近本格的に始めた、とにかく素組み、パチ組だけやる
第一弾としてMGセブンソード /G作ってる訳ですが、
写真にある、昔ファーストニッパーとして使っていたタミヤゲートカット用を
使用しています。
がしかし、ゲートを切る時、
「パチン」のパからチンの間が気持ちよくパチンとならず、
パァムニュみたいな感じでストレスになっていたので、素組み、パチ組みように
ニッパーを検討する事にしました。

で、買ってきたのがゴッドハンド ケロロニッパー
なぜこれにしたかと言うと・・・・
頭にゴッドハンドとついていたから・・・・
買う時に一瞬頭に「ゴッドハンド買うなら5000円超えのあのニッパーを買って、今の1軍ニッパーを2軍に・・・」
↑5000円超えのあのニッパー
なんて考えも浮かびましたが、ぎりぎりで正気を保って
常識的な買い物をしました(笑)

切断面の状態ですが、さすがゴッドハンド!という訳にはいかず、
今は2軍となった切れ味にぶくなったタミヤゲートカット用とほぼ変わらない感じに
切断面は白化します。
この辺は1000円のニッパーには求めすぎかなと。
しかし、ちゃんとパチンと切れるし独特の形状のグリップが
何気に気持ちよく、入門用ニッパーとしてはこれ買っとけば間違いないと思わせるものでした。
という事でとりあえずニッパーとか、お子さん用にニッパーとかならこれ選んどけば
間違いないかなと。

最近本格的に始めた、とにかく素組み、パチ組だけやる
第一弾としてMGセブンソード /G作ってる訳ですが、
写真にある、昔ファーストニッパーとして使っていたタミヤゲートカット用を
使用しています。
がしかし、ゲートを切る時、
「パチン」のパからチンの間が気持ちよくパチンとならず、
パァムニュみたいな感じでストレスになっていたので、素組み、パチ組みように
ニッパーを検討する事にしました。

で、買ってきたのがゴッドハンド ケロロニッパー
なぜこれにしたかと言うと・・・・
頭にゴッドハンドとついていたから・・・・
買う時に一瞬頭に「ゴッドハンド買うなら5000円超えのあのニッパーを買って、今の1軍ニッパーを2軍に・・・」
↑5000円超えのあのニッパー
なんて考えも浮かびましたが、ぎりぎりで正気を保って
常識的な買い物をしました(笑)

切断面の状態ですが、さすがゴッドハンド!という訳にはいかず、
今は2軍となった切れ味にぶくなったタミヤゲートカット用とほぼ変わらない感じに
切断面は白化します。
この辺は1000円のニッパーには求めすぎかなと。
しかし、ちゃんとパチンと切れるし独特の形状のグリップが
何気に気持ちよく、入門用ニッパーとしてはこれ買っとけば間違いないと思わせるものでした。
という事でとりあえずニッパーとか、お子さん用にニッパーとかならこれ選んどけば
間違いないかなと。