fc2ブログ

攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 実写版

20170428194656.jpg

嫌な予感しかしない予告編
散々な評判
まったく伸びない興業収入と
お金をどぶに捨てるつもりで行かないと行けない
「攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 」実写版
行ってみたら本当に捨てる事になったでござる・・・・

愛だ勇気だ親子の情愛というのを一切排して大傑作になった「シンゴジラ」に対して
愛だ勇気だ親子の愛情&アニメ版のエピソードをもりもり入れて皆に愛されるようにと作ったら、
皆からそっぽ向かれる物ができあがるという・・・

映画を決してけなさなかったという故淀川 長治さんでも擁護不能、
製作に関わった方々は自分の中の黒歴史になっている事でしょう。
中でも日本人として衝撃的だったのは荒巻課長役のビートたけし御大の
セリフの中身も小学校のお遊戯会レベルでおまけに全て棒読み!!!
プロしか出てない商業映画で棒読みしてる人がいるだけで衝撃的なのに
世界のたけしが棒読みですよ!!!!

とにかくなにかがおかしいんじゃなくて全てがおかしいこの映画
まったくいいところが見いだせないこの映画
お金をどぶに捨てたい人にしか薦められない後世に残るくそ映画でした(笑えない)









Date: 2017.04.29 Category: 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 実写版  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ