fc2ブログ

ジ・オリジン「運命の前夜」

20161119141213.jpg


今日はジ・オリジン「運命の前夜」を鑑賞する為に

日本橋にあるTOHOシネマズ日本橋まで行ってきました。


20161119155529.jpg


劇場内には最初期型ガンキャノンが展示されていました。


20161119142412.jpg


ジ・オリジン劇場鑑賞特典

色紙のララァはなぜこのシーンなんだ??感があふれていますが、

劇中のララァはなんかとてもかわいいんですよ

「すごい!親父が熱中するわけだ」

ではなく

「これは、シャアが熱中するわけだ」

てな感じで(笑)

多分ファーストガンダムではすでに覚醒→悟りを開いた人というオーラ

あふれるララァとして描かれていたのが、

覚醒前で素のララァが見れたからかなと。

それにしても原作読んでいるからわかってはいても

ガンキャノンのやられっぷりが、

「もう止めて上げてーーーー」

ていうくらいボコボコにされていました(^_^;)

バンダイさんはジ・オリジン「運命の前夜」に合わせて




ガンキャノン最初期型をリリースしてるわけですが、

すげーやらっれぷり→よし!買おう!!!

とはならなかったですね・・・・

それより



シャア専用ザクⅠ

プラモデルとしてはザクⅡの頭だけ変えただけじゃんと

思っていたら、劇中ではちゃんととげなし肩で描写され

このキットもどちらか選べるようになってたので、

帰りに買ってかえろうと思ったら発売は年末・・・・

バンダイさんこれは完全に出す順番間違っているんじゃないかと・・・






Date: 2016.11.19 Category: ジ・オリジン運命の前夜  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ