fc2ブログ

M3グラントMkⅠ中戦車 21 完成

今日は思いのほか仕事中は雨に降られず、

太陽に焼かれる日となりましたが、


20160829214411.jpg

1日(木)の動きは冗談ですよね!?

という事でM3グラント製作です。


20160827125059.jpg


ここまでもってきたはいいけど、

そもそも論でピンク色の戦車にどんなウェザリングしていいのか、

まったく想像できなかったのと、初めてやった黒ラインの上から塗装が

思いのほかいい感じだったので、


20160829224556.jpg


20160827130147.jpg

先月号のモデルグラフィックで紹介されていた

簡単仕上げ


20160827125900.jpg

「タミヤアクリルのバフを適当に薄めて履帯に塗りつけるだけ」

をやってみました。

20160827133233.jpg


写真では良くわからんですが、実物は汚れすぎない、いい感じになりました。

ガルパンの戦車は戦闘車両じゃなくて競技車両という事を考えると

こんなもんでいいのかという気に。(決してウェザリングが面倒くさいわけではない)


20160827133309.jpg


という訳で人生初戦車完成しました!

初戦車がピンク色になるとは思っていませんでしたが、


20160827133331.jpg


M3をピンクに塗るにあたってブリリアントピンクを2本も

買ってしまった自分にもびっくりです。

1本買ってきたら、実は家にあったとかではなく

2本くらいいるかなと思って買ってしまっている自分が心配・・・・

最後に

20160827134658.jpg


20160827134915.jpg


20160827134931.jpg


背景紙+ストロボバウンス写真で締め!

前回初めてセブンソード/Gでやった時にSB-900がTTLにならなかったのは、

色々調べるとエネループが本来であれば充電しなければならない程だったのに

そのまま使ってしまっていた事が原因のようだったので、

充電したエネループを使用したらあっさりTTL利用できるようになりました。

エネループといえどもまめな充電チェックがいるという事ですね。




Date: 2016.08.29 Category: M3グラントMkⅠ中戦車  Comments (0) Trackbacks (0)

M3グラントMkⅠ中戦車 20

結局コインランドリー行く事になりました。


という事でM3グラント製作です。


20160827122916.jpg



プラバンですき間も埋めたという事で


20160827124726.jpg



20160827124742.jpg


プラバン貼った所もここはこういうもんだという心の目で見れば

まったく違和感ありません(笑)


20160827125001.jpg


上部の砲塔の取り付けですが↑のように

いかにもな簡単な取り付けなんですが、

クリアランスが全然ないのか、

かなりぐりぐりしてぎりぎり壊さない感じで


20160827125059.jpg


やっと取り付け。




Date: 2016.08.28 Category: M3グラントMkⅠ中戦車  Comments (0) Trackbacks (0)

M3グラントMkⅠ中戦車 19

台風の連続コンボのせいで週末の心配は洗濯ができるかどうかという事

今日はぎりセーフだろうという事で外に干しちゃいました

という事でM3グラント製作です。


ボディー上部と合体

20160813234754.jpg


予想通りすき間がそこかしこに


20160813234803.jpg


特にここは、どうはめあわせてもまったく

きっちりいかない・・・・


20160813235510.jpg

しょうがないので、いつ買ったかはるか記憶の彼方なプラバンを

引っ張りだし切って貼りました。


とこの記事書いていたら外が土砂降りーーーーー

さっき洗濯干したのにーーーーー



Date: 2016.08.27 Category: M3グラントMkⅠ中戦車  Comments (0) Trackbacks (0)

MK3グラントMkⅠ中戦車 18

台風10号本当にどこ行く気なんでしょうね。

まさか

ぐおおーーーーーーーーキィィィィーーーーーーーーーン

とかならないですよね


という事でM3グラント製作です。


20160813233934.jpg


戦車といえばキャタピラじゃなくて履帯なわけですが、

M3の履帯、ゴム製なのはいいとしてもまったくつけられません・・・

説明書では凸と凹を通したら熱したマイナスドライバーとかで~

とありましたが、さすがにそれはやる気にならないので

20160813234402.jpg

ホッチキスで止めました。

まさかプラモデル製作でホッチキスを使うとは(^_^;)




Date: 2016.08.24 Category: M3グラントMkⅠ中戦車  Comments (0) Trackbacks (0)

M3グラントMkⅠ中戦車 17

三連コンボの台風ってなんの必殺技だよ・・・・・

という事でM3グラント製作です。


20160813134241.jpg


ピンクで塗ることを決めたので?とりあえず黒でラインを入れてみます


20160813231459.jpg


思っていたよりアニメでのピンクに近い感じになりました。




Date: 2016.08.23 Category: M3グラントMkⅠ中戦車  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ