fc2ブログ

作業場所を整理整頓

ちょっと作業場所がぐちゃぐちゃになってきたので


20150314125923.jpg


少しきれいに


20150314132259.jpg


右側の道具類をさらに整理、寝かせておくより


立てて置いた方がいい感じになりました。


Date: 2015.03.22 Category: 作業効率化  Comments (0) Trackbacks (0)

作業効率化 ランナー対処方法

今日はふと思いついた作業効率化方法です。


プラモデル作る時にありがちな

「ランナーのAはどこいった?」

「次はDとFだけど、ほとんど同じに見えてぱっと探せない!」

ってよくあると思います

模型雑誌のTipsであったランナーに最初ガムテープを貼って

わかりやすくしましょうというのも、やらないよりはましという感じで、

そんなこんなでいつのまにやら

20130511121726.jpg

こんなカオス状態になることはよくあることだと思います。

そこでふと思いついて

20130512185938.jpg



ブックスタンドを利用して起てておいてみたら

これが大当たり!

左側からA→B→C

と決めておけば迷うこともなく一発でランナーを

取り出せて効率化UP!!!

お勧めです!!!!




Date: 2013.05.13 Category: 作業効率化  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ