fc2ブログ

ヤマト 完成!

すべてのパーツも付きやっと完成です!!!

20130529112241.jpg


このヤマトですが、右舷に

20130529112453.jpg


こんな隙間があり

20130529112542.jpg

右側のパーツを差し込めばそのまま隙間が埋まるのですが、

左側のパーツを付けると

20130529112721.jpg


アクションベースを使ってこんな事が出来ます!

この辺りはバンダイならではですね!!!

20130529112708.jpg

20130529112834.jpg

ちなみに接合部はこんな風になっているのですが、

なんとこれ

20130529112935.jpg

ひっくり返して付ける事もできるようになっていて

まさかの潜水艦モードの再現ができるようになっています!!!

20130529113002.jpg


20130529113030.jpg

この角度でこの部分だけ見ると確かに潜水艦に見えなくもない。

艦内を慣性制御=重力制御できるヤマトならではの戦い方ですね

まあそうは言ってもこの状態で飾っておくという気にはなれないので

やっぱり

20130529113145.jpg


20130529113119.jpg

こちらで飾ります。

それにしてもアクションベースで角度をつけて飾ると

台座にぽん置きと違って

今、まさに地球から旅立って行く風を再現できてテンション上がります(^^)

旅立つで思い出しましたけど、このキットには大気圏内航行用の羽は最初から

ついていません。

まあそれはいいとしてキット自体は接着剤を使うところがあったりしましたが、

それもいい経験でしたし、基本的に今の技術で作られたすばらしい物でした。

とってもお勧めです!!!




Date: 2013.06.02 Category: ヤマト  Comments (0) Trackbacks (0)

ヤマト 第三艦橋、台座

今日はヤマトで一番硬くて死亡率が高いと言われている第三艦橋と

第三艦橋がつくと絶対に必要になる台座です。

20130526213601.jpg

まだ決めてなかった台座に貼るシールですが

20130526213644.jpg

これにしました(^^)

この台座には

20130529111650.jpg

コスモゼロがつくのですが相変わらず小さいですね

20130529112125.jpg


さて一番固い第三艦橋ですが

20130526214044.jpg

何気に一番重要なのは↑ではなく

20130526214152.jpg


この接合部のような気がします(^_^;)

20130526214620.jpg



Date: 2013.06.01 Category: ヤマト  Comments (0) Trackbacks (0)

ヤマト パルスレーザー、その他艤装

今日はパルスレーザー、その他艤装です。

20130525134436.jpg

後部カタパルトです。

こうやってみると結構後ろについているんですね。

20130525140918.jpg

パルスレーザー半分装着

20130525141954.jpg

全数装着!

一つも砲身折らずにできました(^^)

20130525142618.jpg


この部分にヤマトならではの羽をつけます

20130525143352.jpg

20130525143404.jpg

ついでに

20130526214823.jpg

おしりの羽も

それにしても最初はデザインでかっこいいからぐらいの理由で

羽生やしたんでしょうけど、ヤマト2199ではこの羽はもっともらしい

設定あるんでしょうか(^^)

Date: 2013.05.31 Category: ヤマト  Comments (0) Trackbacks (0)

ヤマト 主砲、副砲 2

ユーチューブにヤマト2199第6章PVがでましたね。

http://www.youtube.com/watch?v=r8N1pqwAgTE

なんか何回も観てしまってやばいです(笑)

それはそうと今日は副砲です。


20130519210306.jpg


小さっ!

20130519211050.jpg

船体に取り付けると戦艦らしくなってきました。

Date: 2013.05.30 Category: ヤマト  Comments (0) Trackbacks (0)

ヤマト 主砲、副砲 1

今日から主砲、副砲製作開始です。

20130518123342.jpg

こうやって改めて見ると意外に複雑な面倒りしていたんですね


20130518124332.jpg

砲身をつけます。

この砲身、意外だったんですが上下の動きとかできません

20130518124605.jpg

お耳をつけて完成~




Date: 2013.05.29 Category: ヤマト  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ