グレイズリッター カルタ機 15
日曜日で休みで天気がいいのに不健康にモデリング
という事でグレイズリッターカルタ機 レッドミラージュ化です。

以前はA-0NEのデカールシールを使用していたのですが、
ちょっとA-ONEより高かったのですが、1回使ってみるかという事で
WAVEさんのデカールシールを購入。

何度が試し印刷を普通紙にしヘッドクリーニング後に
印刷すると無事に赤で印刷ができました。

この印刷面に透明シートを貼り付けます。
この透明シート自体じたい、もう一層剥がすと
模型への接着面が出てくるようになっています。

実物では貼り代が目立つのですが、写真やちょっと遠目ではほとんど
目立たないです。
貼り方も透明シール側のシール面で模型につけて、
台紙をぬらしてすべらすようにとるのですが、
A-ONEのデカールシールよりやりやすかったです。

胸部のパーツにも貼り付け


ミーラージュマークを貼り付けると
一気にレッドミラージュに見えてきました(笑)
ここでちょっとお遊び

ユニコーンの頭部を取り付け
あまりしっくりきません
それではという事で

マクドナルド社製ユニコーンではどうかなと

こっちの方がまだ似合うかな

という事でグレイズシリーズ揃い踏み
ここまで並べてみて
「ひょっとしてグレイズアインを加えればHGのグレイズフレームコンプリート?」
という事でグレイズリッターカルタ機 レッドミラージュ化です。

以前はA-0NEのデカールシールを使用していたのですが、
ちょっとA-ONEより高かったのですが、1回使ってみるかという事で
WAVEさんのデカールシールを購入。

何度が試し印刷を普通紙にしヘッドクリーニング後に
印刷すると無事に赤で印刷ができました。

この印刷面に透明シートを貼り付けます。
この透明シート自体じたい、もう一層剥がすと
模型への接着面が出てくるようになっています。

実物では貼り代が目立つのですが、写真やちょっと遠目ではほとんど
目立たないです。
貼り方も透明シール側のシール面で模型につけて、
台紙をぬらしてすべらすようにとるのですが、
A-ONEのデカールシールよりやりやすかったです。

胸部のパーツにも貼り付け


ミーラージュマークを貼り付けると
一気にレッドミラージュに見えてきました(笑)
ここでちょっとお遊び

ユニコーンの頭部を取り付け
あまりしっくりきません
それではという事で

マクドナルド社製ユニコーンではどうかなと

こっちの方がまだ似合うかな

という事でグレイズシリーズ揃い踏み
ここまで並べてみて
「ひょっとしてグレイズアインを加えればHGのグレイズフレームコンプリート?」