fc2ブログ

HG グレイズ 12

今回はHGグレイズの武装を取り付けて

フィニシュです。


20160123162545.jpg


グレイズのライフルは下部でも

がっちり固定されています。

今までありそうでなかった仕様です。

手首のブレも抑えられて命中率あがりそうですが、

アムロのようなニュータイプだったら

あのちょっと手首をずらして撃つみたいな事はできなさそうです(^^)


20160123162723.jpg


弾倉もグレイズのデザインに合わせてカクカク

これがトータルコディネート


という訳で


20160123163019.jpg


最後はご先祖様?とツーショット

足は長いし腰は高くてスマートですね~

それにしても半分おふざけで自衛隊仕様?

塗りましたがまったく違和感がない(笑)





Date: 2016.02.03 Category: グレイズ  Comments (0) Trackbacks (0)

HG グレイズ 11

今回のグレイズはパトレイバーのヘルダイバーを

モチーフにしてみよう!というところから始まったので


20160123160938.jpg


オリジナルデカールを製作。


20160123161557.jpg


薄っすらと「第一空挺」の文字が。

ちななみに第一空挺の画数の少ない第は

変換で出てきませんでした(^_^;)


20160123162145.jpg


背中だけだとあまりに寂しいので

左肩にもう一つと

写真ではまったく見えませんが、桜マークを貼ってみました。





Date: 2016.02.02 Category: グレイズ  Comments (0) Trackbacks (0)

HG クレイズ 10

今回はクレイズの背部スラスターを製作します。


20151228004448.jpg



20151228004513.jpg


20151228004550.jpg


グレイズの場合、腰部につければ地上用

背部につければ宇宙用となる設定だそうですが、


20151228004826.jpg


当然全部付けします(笑)





Date: 2016.02.01 Category: グレイズ  Comments (0) Trackbacks (0)

HG グレイズ 9

今回はグレイズの頭部の製作をしました。


20151228001719.jpg


目に後頭部をつけ


20151228001750.jpg


下顎つけ


20151228001845.jpg


ヘルメットつけて完成


20151228002004.jpg


目も開きますよっと(笑)


20151228003708.jpg


こうやって体につけてみると

頭部の丸っこいこの形状は最初だけだから、

今現在の鉄花団での利用を考慮し体の方がカクカクした形状になっていたのかなと。




Date: 2016.01.31 Category: グレイズ  Comments (0) Trackbacks (0)

グレイズ 7

今回はグレイズの頭部センサーユニットを塗りました。


20151227022554.jpg


本当はシールですますつもりがシールをなくしてしまい、

塗る事になってしまいました。


20151227023532.jpg


小さすぎてこれが限界(^_^;)

20151227024540.jpg


頭部外装のセンサー部もがんばって筆塗り。





Date: 2016.01.29 Category: グレイズ  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ