fc2ブログ

タミヤデカールのり

今日は買い物に行ったついでに

20151024221653.jpg


タミヤデカールのりを発見。

めったに店頭で見なかったので、これを使う予定は当分ないはずなのに購入。


以前雑誌で見たレビューによると

デカールをとにかく水につけて、勝手に剥がれてくるまで

ほったらかしておいても、このデカールのりを

プラモデル側につけておくという使い方をすればOK!だそうで

通常のデカールをつける、デカール自体の、

のりがなくなってしまう前に水からだして~

といったタイミングを気にしなくていいそうです。

ついでにというわけではないですが、

20151024221726.jpg


タミヤ流し込みタイプ接着剤を購入

今使っている、タミヤリモネン流し込みが減ってきたというのもあるのですが、

粘度がとても低くて挟み込んで流し込むにはうってつけとあったので

とりあえず購入

クレオスの流し込みタイプは速乾性がいいとあったので

同時購入したかったのですが、こちらは現物がなかったので

次回見つけたらです。

まあ買ったとしても、どちらも当分使いそうなプラモは購入予定はないんですが(^_^;)








Date: 2015.10.25 Category: タミヤデカールのり  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ