fc2ブログ

RG ガンダム 完成3

ポーズの中で一番やってみたかった

13020606.jpg

これに挑戦!


13020606[1]

がしかし、ポロンポロンパーツは外れるしでなかなか一発で決まらない・・・・

これじゃまるで切られて、やられたみたいですね

ちょっとがんばって

13020606[2]

なんとかここまで

13020606[5]

うーん、なんかちょっと違うような

まあ深く考えてもしかたないので、これで納得しました

今回このRGガンダムがRG初製作でした。

最初は部品は細かいし量も多いしでかなり苦しいかと

思っていましたが、いい方向に予想を裏切って

とても楽しめました。

多分、情報量が多いので脳みそがより刺激されたのかなと

勝ってに思ってます(笑)

では最後に


13020505.jpg

ご先祖様と記念撮影(笑)



Date: 2013.02.08 Category: RG ガンダム  Comments (3) Trackbacks (0)

RG ガンダム 完成2

今日は後ろから

27.jpg


28.jpg


やぱい、全然見飽きない(笑)

ちなみに足はこんな具合にぐわっとひらいてます。

さすがRGですね。

29.jpg

これを見てふとどこまで開くかやってみました


20130206-1

さすがRG(笑)


Date: 2013.02.07 Category: RG ガンダム  Comments (0) Trackbacks (0)

RG ガンダム 完成1

やっと全てのパーツが出揃ったので

-2[6]

とりあえずはこのポーズから

-2[5]

おおー


Date: 2013.02.06 Category: RG ガンダム  Comments (0) Trackbacks (0)

RG ガンダム デカール

今日はデカール貼りです。

-2[6]

!!!

うーん

ちょっと無理無理無理

-2[7]

上半身だけでこの量です。

まともにやっていたら、これだけで一ヶ月かかりそうなので

-2[1]

肩、胸の一部

-2[3]-2



2-2-3.jpg

コアファイターの羽根の一部だけとする事にしました。

全体図

これで全部のパーツがそろいました!!!


Date: 2013.02.05 Category: RG ガンダム  Comments (2) Trackbacks (0)

RG ガンダム コアファイター4

変形もできたので早速ガンダムと合体です。

DSC_0192_500x375.jpg

この状態からまず

DSC_0196_500x375.jpg

まずは分離させます。

と!ここで問題発生

DSC_0292_500x375.jpg

上半身の内部パーツがはずれない!

DSC_0300_500x375.jpg

説明書では確かにはずれるように記載されているのですが・・・

うんうん唸って引っ張ってみましたが、はずれないのであきらめて

DSC_0293_500x375.jpg

下半身だけでがまんしました・・・・


Date: 2013.02.04 Category: RG ガンダム  Comments (0) Trackbacks (0)
プロフィール

ネクスト

Author:ネクスト
妖怪「積みプラ」のせいで、いつのまにか貯まっていくガンプラ
捨てる訳にはいかないし売ってお金になるものではない
という事で積みプラ崩しの為だけにガンプラ製作しても
ただ作るだけではモチベーションも続かずすぐ挫折。
ブログで製作を公開していけば続くのではないかと思い、
ブログを立ち上げました。
となるも今度はブログを続ける為にひたすらガンプラを
買う事に。
「目的の為には手段を選ばず、手段の為には目的を忘れる」
を地で行く展開にはなりましたが、
いいんです、物を作る事の楽しさに目覚めたから(笑)
という事で座右の銘は
「完璧を目指すのではなく完成を目指す」

最新記事
ガンプラ人気商品
最新コメント
最新トラックバック
リンク
アクセスカウンター
ブログランキング
応援して頂けると嬉しいです
使用ツール
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ